北野天神社 社務所
〒350-1147
埼玉県所沢市小手指元町3丁目28-44
TEL 04-2948-0653
FAX 04-2948-0653
c 2019 Kitano Tenjinja

お知らせ


里神楽・宮司舞・重松流祭囃子の奉納

日時 9月27日㈯秋季例祭


秋季例祭は、秋の収穫の感謝と、夏を無事に越せた事の御礼を神様へ伝えるお祭りです。10時神事斎行、10時半から16時までお神楽、祭祀舞、お囃子。

本年は、北野神明組囃子連による重松流祭囃子と宮司舞とともに、神賑行事(付け祭)として、神楽殿で里神楽があがります。付け祭は神事の祝祭として行われる氏子崇敬者主体の行事です。神賑行事とも呼ばれます。



里神楽演目は「八幡山黒尉(やはたやまこくじょう)」「菩比上使(ほひのじょうし)」「八雲神詠(やくもしんえい)」「山神(さんじん)」です。



大変おめでたいお神楽ですので、どうぞ皆様ご覧くださいませ。